
助産師Obiの会はご妊婦さんに寄りそい、応援する助産師の団体で、
平成29年11月より、水天宮で帯の巻き方を指導する教室を開講しておられます。
当支援制度の奨学生出身の方も多く参加されています。
幅広く活躍する現役の助産師さん達は、助産師を目指す後輩が増えることを願っています。
学生さん、支援制度OBの方、会の活動に興味のある方は、
Facebookページをご覧いただき、
開講日にはぜひ水天宮をお訪ね下さい。
かつ、近況報告および、結果報告を指定された期間に提出できる者。
※今年度に実施される助産師国家試験を受験することが条件です。
当会が配布している書類を、各学校よりもらい提出して下さい。
その他に必要書類が明記されている場合は提出して下さい。
※必要に応じて別途書類を提出していただく場合があります。
(在学校に願書が無い場合、当財団に直接お問い合わせ頂き、
「有馬育英会の助産師育成奨学金を希望する」旨お伝えください。
後日、応募書類を送らせて頂きます。)
一名につき10万円の授与となります。
応募書類を選考委員会にて選考し、学校長宛に結果を通知致します。
合格者は水天宮で行われる授与式の参加が必須です(旅費は実費支給)。
国家試験の後に事後報告書の提出があります。